税理士試験

効果的な学習方法→アウトプット前提

こんにちわ、ヤマトカケルです。
(税理士試験の現役受験生で、
 最後の5科目めの合格待ち状態です)

このページを読んでる方は、
税理士試験に挑戦されている方が多いのですが、
皆さん講義を聴くときは、
ただボケっと聴いていたらもったいないです!

学習の効果を高めるためには、
”この講義で何を学びたいのか”
”どう問題を解いていくのか”  と、
自分自身に質問してから講義を聴いてみてください。

こちらアウトプット大全の内容によると、
無意識にインプットするのと、
目的をもってインプットするのとでは、
その記憶の残り方が格段に違います。


税理士試験に合格するためには、
税理士試験で出題される問題に正答していかねばなりません。

ということは、試験勉強は、試験で出題されるであろう
問題を正答していくものでなければなりません。

大きい括りではこのように考え、
一回一回の単元では、その講義を聴くことで、
どのような問題を正答できるようになるのか、
講義前に確認しておくことで、講義への集中度が変わってきます。


ただし、例えば1時間勉強した!と言っても
集中した1時間と、ただ聴いているだけの1時間では
大きく違うでしょう。


税理士試験の勉強範囲は広く、難しい科目ばかりなので、
少しでも勉強時間を減らすためには、
その勉強に充てている時間を少しでも効果的なものにすべきです。

毎回の講義前5分でもいいので、
自分自身に
”この講義で何を学びたいのか”
”どう問題を解いていくのか”  と問いかけてみてください。


-税理士試験
-, , ,

Copyright© 税理士業界をカケル!! , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.

PAGE TOP